コロナに負けない「まちづくり研修会」開催のお知らせ
「まちづくり研修会」を開催します! まちづくりにおいての多様な課題、未来の構築を共に考えます。 地域に必要とされる 「人財」とは、持続可能な地域づくりに不可欠なスキルを身につける研修を目的に、テーマはズバリ 「コロナ禍を乗り越え持続可能なまちづくり」! 2日間に渡り、香川県は高松市丸亀町を舞台に全国のまちづくり関係者が集い開催いたします。 日程:令和2年11月27日(金) 開始15:00 /11月28日(土)午前
場所:丸亀町レッツホール(高松市丸亀町1番地1 高松丸亀町壱番街東館4階) *オンラインzoomでの参加も可能です。ぜひお申込ください。 参加費:会員無料(一般参加:5,000円)/定員:50名 *当日TM協会に入会申込みされる方は会員価格無料となります。(年間費5,000円) 第1部 11月27日(金)15:15〜 講演 「丸亀町のまちづくり」 高松丸亀町商店街振興組合 理事長 古川 康造氏 第2部 11月27日(金)16:15〜 トークディスカッション「ウィズコロナにおいての、マネージヤーの役割とは」 コーディネーター:松井洋一郎